閑渕流WEBいけばな展 vol.03
「夏期講座習作展」
会期:2021年9月16日
~2021年10月16日
10月16日19時をもちまして、公開終了いたしました。
ご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
なお、以前のWEBいけばな展の作品動画を
動画サイト[YouTube]で公開しております。
ご高覧いただけますと幸いです。
また、現在こちらでは、過去のいけばな閑渕流展の模様を写真で公開しております。
以下のボタンよりお進みの上、ご高覧ください。
閑渕流本部
閑渕流(かんえんりゅう/Kan-en-ryu)は、昭和18年(1943年)、幼い頃より華道の道に精進していた小川閑陽(初代家元)により創流されました。
広島県を中心に、全国各地で活動しています。
いけばなの根底には、愛情をもって自然を見つめ、生活の中でその力を生かす、という想いがあります。
閑渕流は伝統を大切にしながら、新しい環境や時代に合ったいけばなを目指して活動しています。
いつの時代においても変わらぬ「自然を愛でる心」
その心を伝えていくことができたらと考えております。
閑渕流本部
メールアドレス:info@kan-en.jp